拈華微笑

我が琴線に触れる森羅万象を写・文で日記す

ボクもスピードスケーターだった

 スイスの放送で、スピードスケート500mで長島圭一郎選手が銀メダルを取った素晴らしい滑りを見た。

 彼も道産子だそうだ、ボクも。 そしてボクも中学の時スピードスケートの選手だった。北見市内の中学で1500mで2位になったのが最高記録。僕らの頃は、セパレートコースは大きな大会のみで、普通は7−8人の選手が並んでスタートした。
ボク等の南中には専門の先生というかコーチがいなかったので、正直何にも習わなかった。東中の熱心なコーチが羨ましかったものだ。このスピードスケートでの強烈な思い出と言えば、二つあり。

 ひとつは、中一年生と中三年生とでは全ての面で、雲泥の差があったという事。年齢で言えば13歳と15歳とそんなに違わないようだが、この時期の2,3年の違いはとても大きいということを、このころ実感した事を良く覚えている。

 もう一つは、吹雪の中での試合のことがとても印象に残っている。氷の上に立っているだけでも寒いのに、薄っぺらなタイツ姿で強い北風に吹かれた寒々とした風景は忘れられない。

 中学の時は夏は柔道、冬はスケート、春は陸上でマラソンとスポーッ三昧であったが、どれも専門の先生がいなかった事は、今思うと実に残念な事であった。この年頃の子供には指導者の存在は重要であるが、当時は(いまはどうかしらないが)先生方に部活のスポーツのことを真剣に考えられていなかったように思う。