拈華微笑

我が琴線に触れる森羅万象を写・文で日記す

観自在

トンボと懺悔

昨日、久々に高台にある『蓮池』散歩コースへ。 去年見た蓮池のワイルドぶりからすっかり、スッキリ何もかも切り取られて、人工のコンクリートで固められた広めの2レーンコース50mプールの様相をしていた。 もちろん、穏やかな水面下にはしっかり根を張っ…

唯我独尊

お釈迦様が産まれた時、7歩あるいてこう言った『天上天下唯我独尊!』・・・ ボクはこれを、絶対カッコいい!…と、ずーっと前から言葉以前の感覚で捉えていたつもりでいたが、いざこれを人に説明する時、どう説明していいかわからずにいた。つまりよくわかっ…

Ge-datsu?!

不立文字(文字・言葉で表せない)を看板に掲げる『禅』の周辺には、というか禅以前の仏教時代も含めると釈迦の『悟り』にまつわる言葉の何と多いことか。 般若、菩提、真如、正覚、成仏、涅槃、彼岸、大悟、覚悟、ニルヴァーナ、解脱、無心、空の境地、修証…

感じないハーフ

先日、ある会合があり、日本人女性6人とボクとでいわゆる井戸端会議をした。 彼女達は皆、スイス人かフランス人の男性と結婚しスイス在住20年以上で子供たちは15歳〜26歳前後の母親であった。 これまでこういった状況に出会わなかったので、これ幸いと以前か…

侘び寂び考

日本人、並びに日本好き外国人は皆知っている…と思い込んでいた『侘び寂び』という言葉と意味。 それが案外知らない、知られてない…っていう事がわかり、そういう自分も知っているつもりでいたけど、よ〜く考えるとわかっていなかったかも・・・と反省して先…

置き去り家族〜万引家族

我がスイスはローザンヌに、カンヌ映画祭で授賞した例の映画『万引き家族』がきた。 ネット評判は凄いし、地元友人もベタ褒めでするので、行って見た。 まぁ、ニコルが居眠るのはいいとして、ボクも日本映画の独特のノロイリズムにウトウトしてしまった・・…

王様になった俺

先週の日曜 1月6日はキリストの誕生を世に公にした三人の王様にちなんで「王様の日」でパンの中に小さな陶の王様を隠し、それを何人かで分けあって食べたとき、その王様を当てた者が王様になる…という宗教的慣習『王様の日』がある。 ボクはわりとよく当てる…

合掌

この合掌ハガキは、この暮に亡くなった相方の伯母さんから、この夏に老人ホームに訪ねた時ボクがもらったもの。 伯母さんがこのハガキをボクにくれると言った時、東洋人であり、寺で短くない期間過ごした自分よりは、誰かが伯母に送ったであろう貴重な郵便ハ…

侘び寂びの景色

あ〜ぁ、今年もついに最後の一日になったか… 今年一年を振り返ると、やはり2017年6月で退職してから後の人生ということで否応なく章を改めることになり多少の戸惑いもあったが、徐々にむかし自分が目指していた道へと自然と立ち戻る形に落ち着いてきた気がす…

覚悟の風景

今、五木寛之さんの『人間の覚悟』を読んでいる。 そのキッカケが、昨日たまたまYoutubeで『ラジオ学問ノススメ』で五木寛之さんとのインタビューだった。 2009年2月の放送で、その頃出版された本『人間の覚悟』を踏まえたインタビューは以前一度聞いたはず…

常不軽菩薩に思うこと

今日もカテゴリーとしては(東西異洋文化事情)。 最近、本屋をぶらりとしていたら、日本関係の棚に(Ryokan〜梅の花)と題した小冊本を見つけた。 良寛の短歌集で日本語〜ローマ字読み下し〜フランス語訳となっていた。 バラバラとめくって、眼に飛び込んで…

『間』を悟った人 = 人間

一撮流解釈だけど、人をして『人間』という言葉を創作した中国人はなんと素晴らしいのだろうか…と最近考えている。 日本では昔から『間』が大事…てなことを言われていたので、日本人であれば誰でも聞いたことがあると思う。特に芸事に関して『間』ということ…

東洋の真髄

二十歳から二十九まで写真一辺倒だったのが、どういうわけか東洋医学を入り口に禅修行、練功十八法、太極拳の気功法そして一週間の断食、滝行などなど東洋文化に浸りきった三十代であった。新米鍼灸師として治療所でも働いた。 そういった経験から自分が考え…

秋深し、天才の文字は読みにくい

訳してもらって、文句いうのもなんだが… まぁ、家に帰ってからゆっくり調べればいいヤ〜…なんて思ったのが大間違い。 語学の天才君の書いた文字、下手なうえに小さくて癖のある文字でよめやしない。 こんどいつ会えるかわからないけど、その時確認するしかな…

沈黙に 転んだ後の 静寂や…

スコセッシ監督の映画『沈黙』、日本では2017年の1月公開だったようだが、ということはスイスではその少し前だろうから、2016年の12月頃として約2年前にボクはニコルと友人のベアトリスの3人で見に行ったのだけれど、 このほど、アマゾン・プレミアムで『沈…

逆まつげ+タオ

十年ほど前から、ボクは左目の上まぶたのまつ毛が逆まつ毛になって困った挙げ句、 生え伸びて眼の玉に接触した時点で鏡を見ながら自分で抜き取る…という作業を続けてきた。なんとかならんのか…と前々から思っていたら、『逆まつ毛に対処してくれる眼科医が一…

ピンピンコロリへの道

有り難いYoutube…というのは(感謝の念仏を唱えながら) 先日、NHKスペシャル『AIに聞いてみた、どうすんのよ?!ニッポン健康寿命』というタイトルの興味深い番組を見た。 65歳以上の41万人に対して600項目の質問(生活習慣に関するデーター)と10年以上に…

  聖なる場所 バランス神社

退職してからボクが愛する場所の一つになった近所の公園… ここには週3回ぐらいジョギングと太極拳をしに立ち寄るが、来るたびに心が休まるというか、明らかに公園の内と外では『時のあり方』が違っている。 この公園には時間が無いのだ。或いはあるかもしれ…

終わりの始まりイ〜ッ!

RBC NEWS「当選した玉城デニーさん ザ・ニュース生出演①」2018/10/01 2011年といえば、59歳のとき。 れっきとしたジジイになる一年前にスマートフォンを買った。 それが自分の生活にとって革命的出来事となった。 様々な事情によって政治無関心者=ノンポリ…

 一切皆空

先日、仏教の本を読んでいたら四代原理というのがあって、『一切皆苦』『諸行無常』『諸法無我』『涅槃寂静』とあった。 禅の修行は一生懸命やったが、仏教のことはようわからんって、面白いな〜。 『一切皆苦』がお釈迦様の出発点だったという。 ボクなんか…

 『亀仙人』考

ボクの机の上の棚に高さ7cm のプラスチック製亀仙人像がある。20年ぐらい前、ローザンヌの本屋さんに何故か亀仙人像があって 『いくらですか?』と聞いたら、『持っていけ』と言われ以来ここに祀ってあるのだ。 そのせいではないのだろうが、こちらで結婚…

  バトミントン界のスーパーマン

おめでとう!桃田賢斗選手、例の事件で人間として一回り大きくなったんだね。 昨日、8月5日 バトミントン世界選手権第24回(中国・南京)で男子シングルス決勝で日本の桃田賢斗は中国の石宇奇と対戦し2−0で勝利し この種目で1977年の第一回より日本選手史…

  スイス建国記念の日に思う…

今日8月1日は スイス建国記念日で祝日。 この日は何故だかわからないが、郊外の農家などでは、有料ブランチを催す習わしがあるようで、 ボク等は友人のKalt牧場へでかけた。 なんせ、ジュラ山脈方面なので電車を乗り継いで山の中腹の駅で下車、そこに牧場主…

 不動明王の憤怒

この動画を見た時、ボクは太郎に『不動明王の憤怒』をみた気がした。 どこの世界に、洪水、土砂崩れなどで困窮している被災者が沢山いるときに、国会でカジノ法制に時間を費やす国があるか? それが我が日本であるから悲しい・・・ こんな時に、怒らないで何…

  悲しみの七夕

ツイッターやフェイスブックで西日本各地の豪雨による洪水の被害の写真がアップされる。 相当の被害が出たことが伺い知れる。最後に見たニュースでは死者90人、行方不明73人と書いてあったが この人数は時間がたつに連れ増えるのだろう。 こちらに住んでいる…

 占星術かスポーツマンシップか

昨日、ジュネーブのカフェである会合があり参加したが、ボクは黒一点で8人の日本人女性に取り囲まれ若干緊張した。 平均年齢がたぶん55歳ぐらいだと思うが、とにかく全員が国際結婚の結果長年スイスに住んでいる人間の集まりであった。 テーマは昔スイスに住…

 バトミントン復活の兆し

去年6月に退職してから、バトミントン復活への道を模索して もと教師D.J(スイス人)とその仲間・・・ほとんど、初心者+高齢+自分勝手流・・・なので別の道を探したところ 偶然見つけたバトミントン・クラブは、老若男女+レベル混在+プラスチック製羽使…

 スポーツはフェア・プレイを欲する

いま、テニスは全仏・オープンをやっている最中、錦織圭対ブノワ・ペール2回戦の模様をYoutubeで見たが大接戦 の末に勝利した錦織選手に敬意を払うと同時に、今回あたり決勝まで行くのではないか…との期待をいだいた。 (これを書いている最中に4回戦目で錦…

 AIと忖度

スイスにいながらネットで国会中継を動画などで見ることができる…という現実に『隔世の感』を持つものであるが 同時に安倍、麻生ひきいる内閣の次元のあまりにも低いレベルをネットで見なければならない現実に悲しむ。 いまや、超爺人であるボクなどすら一日…

  Zen脳

まず、コンピューターを持っていてツイッターもFacebookもゼンゼン見ないし、興味もない…という連中をたまにみるが 普段なかなか出会うことがない情報・・・に出会うチャンスを逃している石頭じゃないか???と思うことがある。 その一例が⬆︎⬆︎⬆︎この動画の…